私が日陰で【ハナネコノメ】を見たいと言う事でいつものヤゴ沢ではなく小仏城山北東尾根コースを 行くことになりました。 バスを日陰で下車して橋を渡って見に行きましたがまだ早くて咲いていませんでした。 高尾山のブログでは【ハナネコノメ】がアップされているのでどこか別の場所で撮影されたのでしょう。 沢を渡って登りますが結構急登が続きます。 久しぶりのルートです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バランスを崩して落ちそうになりました |
言う道標がありましたが今は撤去されてありませんでした |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
峠で地図を売ってるJiroさんに会ってしばらく話をして最新の高尾の地図を購入しました。 体調が良くなかったのですが今は大分良くなったのでそろそろ山にも行こうと思ってると言う話をされてました。 私もしばらく体調を崩していたのでJiroさんのことは心配していました。 地図を販売している場所は風通しが良いので冬は体が冷えると思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12:08 景信山に到着しました 12時30分ごろ着けるかなと思っていたのですが 予定より20分位早く着きました。 日影を出発して景信山まで2時間55分でした。 富士山は生憎雲の中で姿が見えませんでした。 茶屋にはHukuさんがいるだけで今日は常連さんが いません。だんだん以前来ていた人が少なくなり 寂しくなってきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は不思議な光景に出会いました。 山の向こうは海のはずなのに白いビル群が見えます。 こんなことは初めてのことで「カメラに撮っておいて」と何度も撮りました。 何度見てもビル群にしか見えません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は久しぶりに日陰から歩くことが出来ました。 富士山は見られなかったですが不思議な現象を見られました。 海しかない所に蜃気楼のように白いビル群が現れてとっても不思議でした。 これも登ってみないと見られない現象です。 |