![]() |
大正池(6:26) 大正池でバスをおり(5:54)散策する。 朝早いので池には朝もやがかかり まだよくわからない状態です。 だんだん時間もたつと木々が姿を 現すようになってきました。 幻想的な姿に感動します。 台風の影響が心配され何とか天気が 良くなることを祈るばかりです。 |
![]() |
河童橋より8:25 大正池からのんびり歩き田代池 ウエストン碑を見て河童橋へ。 まだ雲が低く垂れ込めています。 村営食堂で朝の食事をします。 村営食堂は人もまばらで静かな 雰囲気で山を眺めながらの食事です。 だんだん雲も上に上がり所々に青空が 見えてきました。 川の水は何処までも澄んで美しい。 |
散策中に見た花や蝶々です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15:59 上が明るくなってきた登山道 上り始めて2時間ほどした頃初めて 下ってきた2人連れの人に会った。 それほど急登ではないけれど何しろ 長い道のりが続くのである。 登山道には色々な花が咲いている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
16:07 長塀山 2564m ここまで何と長かったことか。 道標がたっているだけで何も ないので先に進む事に。 |
![]() |
16:52 蝶ケ池 妖精の池・蝶ケ池共に 小さな池で回りはお花畑。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
17:00 蝶ケ岳ヒュッテ直下 ハイマツ帯が見えて きて山頂が近いこと を思わせる ヒュッテも見えてきた 黄色い花が群生して いて美しい。ハイマツ のそばにはシャクナゲ の花が咲いている。 |
![]() |
![]() |
17:20 蝶ケ岳ヒュッテ到着 やっとヒュッテに 到着です。 予定より1時間近く 遅い到着となりま した。テントが沢山 みえます。早速宿泊 の手続きをとり部屋 に案内して頂きます。 土曜日なので大変な 混雑だろうと覚悟し ていたけれど1枚の 布団に一人だったので 良かった食事はうなぎ でしたが、私は全然食 べれませんでした。 疲れで胃も消化する 元気がなかったので しょう。早々に休む 事にしました。外は 寒いです。 | ![]() |