【ハナネコノメ】が咲き始めたので6号路を歩こうということになりました。 Kataさんのお友達が二人一緒に行けるということで京王線高尾山口駅に集合 9時半ということです。 お友達お二人は会ったことのある方です。 【ハナネコノメ】は昨年6号路で咲いていたので今年もきっと咲いている事でしょう。 日影に群生していたハナネコは土壌は崩れてしまって花がわずかになってしまいました。 今は橋も崩れそうな状態です。だから人は行かなくなってしまいました。 6号路のハナネコノメはとっても小さいおです。 6号路を歩いて景信山に行き帰りは木下沢の梅園によって帰ろうと思っています。 バス停で雀が可愛いので写真を撮ろうと思ってカメラを出したら『カードが「入っていません』と 表示が出ました。一枚予備を入れてあったと探したのですが其処にもありません。 駅の売店でおいてあるか聞いて見たのですがありませんとのことでした。 仕方がないのでスマホで撮ることにしましたので登山道など枚数は少ないです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6号路は通行止めになっていますがユリワサビが見たいので行けるところまで 行ってみることにします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
女性が熱心に何かを見ているので近づいてみると葉が茶色っぽいので【タカオスミレ】のようなので もうタカオスミレが咲いているのかと思い「タカオスミレですか?」と 聞くと「葉が短いのでヒカゲスミレだと思います」ということです。 私はヒカゲスミレは葉が緑をしていると思っていたのですが・・・ 沢山咲いていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | >
![]() |
木下沢梅林も沢山の人でした 景信山に行くものと思っていたのですが途中から日影沢林道に降りてきました。 そのお陰でヒカゲスミレだかタカオスミレだかをたくさん見ることが出来ました。 今度ゆっくり歩いてみたいと思います。教えてくださった女性は良く来られるということでした。 またいつの日かお会いして色々教えていただきたいと思っています。 帰りの電車にトラブルが発生して大変でした。 高尾から東京行きに乗ったのですが乗り継ぎ乗り継ぎで立川まで来ました。 立川で東京行きに乗ったのですが国立で止まって動きません。 武蔵小金井駅で信号機が故障でいつ動くかわからない。そのうち終電に間に合うかどうかも わからないとアナウンスがありました。相当しばらく電車の中で待っていたのですがいつ動くか わからないので分倍河原まで行き新宿まで行って各駅停車の総武線で帰りました。 終電までは大分時間がありましたが帰ったら11時半過ぎでした。 |