三連休の2日目に高川山に行くことにしました。
台風20号の影響で曇りではありましたが、
雨にならなければ良いという気持ちで
出かけることにしました。
駅から近くて頂上は360度の大展望台という事
でしたが、残念ながら展望は期待できませんでした。
初狩駅で下車して駅を出て右(東)に歩き、中央本線のガードをくぐり南側に出ます。
小さな川を渡り左折、自徳寺の前から右に回り墓地の脇の舗装道路を登って行きます。
この前の台風で大きな岩が崩れていました。
暫く行くと二手に分かれ、細い道が男坂で、まっすぐ行くと女坂、
我々は男坂を登ることにしました。
低い山だからとたいした事はないだろうと思っていましたが、急坂でした。
滑りやすい急坂を登って登って、行くと又、男坂と女坂に別れる道があります。
やっと尾根に出ましたが、展望は良くありません。
1時間10分ほどで高川山の頂上に到着。頂上は結構沢山の人でにぎわっていました。
そこでお昼を少々過ぎていたのでキノコ鍋で昼食にする事にしました。
温度もあまりあがらなくて寒い位だったのでキノコ鍋がとても美味しかったです。
![]() |
![]() |
記念写真を |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
種を手で押すと勢いよくはじけ飛ぶ |