![]() |
宝剣岳を(2931m)を仰ぐ 今年は雪解けが早く雪渓はありません 高山植物も早かったようでコバイケイソウ等 少ししか残っていませんでした。 |
![]() |
駒ケ岳ロープウェイ 全長2,334m 標高差 950m 定員61人 所要時間 7分30秒 しらび平1662mから一気に 千畳敷2612mまで約8分で 着いてしまうのである。 先ずは駒ヶ岳神社にお参り |
![]() |
![]() |
メンバーで記念撮影。 後ろは霧で白くなっている 雪渓ではなく花崗岩が白く 見えている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
ふうろそう科 花期 6〜7月 |
きんぽうげ科 花期 7〜8月 |
ごまのはぐさ科 花期 7〜8月 |
![]() |
![]() |
![]() |
ばら科 花期 7〜8月 |
ばら科 花期 7〜8月 |
きんぽうげ科 花期 7〜8月 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゆり科 花期 6〜8月 |
ゆり科 花期 7〜8月 |
ゆきのした科 花期 7〜9月 |
![]() |
![]() |
![]() |
ききょう科 花期 7〜8月 |
アカバナ科 花期 7〜9月 |
キク科 花期 7〜9月 |
![]() |
![]() |
キク科 花期 8〜11月 |
オトギリソウ科 花期 7〜8月 |
![]() |
千畳敷駅 標高2612m 日本で一番高い所にある駅である。 14:55 やっとロープウェイが動き始めて 皆ホット胸をなでおろす。 しかし、補助電力で動くので のろのろとスローモーションだ。 | ![]() |
![]() |
![]() |
15:24 下から空のロープウェイが 上がってきた。 |
14:14 ロープウェイから降りて これからバスに乗りしらび平へ 向かうのである。 |