スキー合宿 |
1日目:尾瀬岩鞍スキー 2日目:川場スキー場 |
スキー合宿には初めての参加となります。 金曜日は勤めがあったので家には帰らず駅周辺で夕食を済ませて集合場所の練馬高野台駅に向かいます。 練馬高野台でKomiさんの車で向かう事になります。 スキーは40年くらいやってないので合宿に行く前にKataさんと狭山スキー場へ行くことにしました。 狭山スキー場は人工雪なのでなかなか大変で転んでばかりで合宿に行って大丈夫なのか不安です。 狭山スキー場は若かりし頃数回来たことがありました。 スキーはとっくに処分したので今回はレンタルをお願いしてあります。 宿に着く前にスキーを受け取ってから宿に入ります。 三つのグループに分かれるようです。 その1・ゲレンデスキーを楽しむグループ その2・沖武尊山登山 その3・沖武尊山登山〜川場谷本谷スキー滑降 私はゲレンデで基礎レッスンを教えて頂きます |
別荘に着いて16人が座れるテーブル席を作ります。 今あるテーブルに増えてもいいように板を追加します。 皆で持ち寄ったおつまみを出し、アルコールが出てきます。 部屋は下の部屋に女性が6人シュラフに入って寝ることになっています。 私は早めにシュラフに潜り込みます。 皆さん、お酒がお好きで遅くまで飲んでいたようです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2日目 指導して下さるWataさん・Kawakaさん・台湾のUさん ボーゲンから教えて頂きます 体重移動が出来なくて転ぶ、転ぶ それでも根気よく教えて頂けます。 ボーゲンが出来る様になると少し足をそろえて 滑りましょうと次に進みます。 写真を撮る時間はないのでやっと1枚撮りました。 ボーダーが多くて怖いです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
指導して下さった台湾のUさんと |
![]() |
![]() |
![]() |
3時から3時半集合と言う事でそれぞれの車で帰ります。 車は渋滞にかかりましたがとまることはなくスムーズに動いていました。 2日目は体重移動が出来なくて足が痛くて情けない有様でした。 3日目は少し体重移動がわかって来てボーゲンから足を閉じる練習も 何とか出来る様になりました。 そして足をそろえて曲がれるようになりKataさんより1本多くリフトに乗り 滑って降りました。これを忘れないうちにスキー場へ行って練習したいと 思います。疲れましたが楽しかったです。 又参加させていただきたいと思います。 |