![]() |
←天下茶屋に到着です。 富士山が大きくとても綺麗です。 準備体操をしていよいよ出発 です。 トイレは使えませんでした。 落ち葉を踏みしめて、→ 階段になっている登山道です。 所々雪があります。 | ![]() |
![]() |
これから北斜面に入るので 雪があるのでアイゼンを つけますと講師の加藤先生の 言葉で皆一斉にアイゼンを つけます。付け方を忘れた 人がいたりして添乗員の 方に手伝って頂く人もいます 雪はさらさらしています。 結構積もっていました。 雑木林の間からひと際白く 雪化粧した八ヶ岳が 見えています。 |
![]() |
![]() |
||
御坂山に到着です。1596m あたりは真っ白です。 360度雑木林ですので展望は あまり良くありません。木の間からですが、 富士山、三つ峠が見えています。 |
![]() |
←御坂山で予定通り昼食です。 おにぎり2個とおかずが 少しついています。 皆雪の上に敷物を敷いて 食事ですが、腰がとても 冷たいです。早々に 食事を済ませました。 | ![]() |
![]() |
御坂峠に到着しました。 御坂茶屋がありますが、 営業はしていませんでした。 一休みして黒岳に向けて 出発です | ![]() |