今日はKanaちゃんがシモバシラの氷華を見たいというので景信山に行くことになりましたが、 この処晴天続きで地面の下は水分不足になっているだろうと思います。 だから根が水分を吸い上げられなくてシモバシラの氷華が出来てないかもしれないと心配です。 途中で少しでも雨が降っていれば大丈夫だろうと思いますが全然雨が降ってないのが心配です。 これは自然現象なのでどうしようもありません。 京王線高尾駅で9時待ち合わせですが日曜日なのでちょうど良いバスがないので少し遅れるとのことです。 私も一つバスを乗り遅れたので心配でしたが御茶ノ水で予定の特快に乗ることが出来ました。 コースは以前一緒に歩いた所を歩きます。 |
![]() |
![]() |
初詣の方々も多いのでしょう |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以前は道標が中央にありました |
いうことです。メチャメチャ着くのが早かったそうです |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
八王子の野球部の生徒さんが沢山登ってきました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一丁平について「どこでごはんにしますか?」と言うことで 「ここでごはんにしましょうか」と少し上のテーブルのある所で お昼ご飯にします。時間も丁度12時で陽の当たるテーブルが空いて いたので簡単な食事をとります。 |
![]() |
![]() |
いうので大体この辺だろうと思ってレンズを向けました うっすらと富士山が見えています |
地面はカチカチに凍っていて歩きにくいです |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いつも見ている場所に行ったのですが少なかったです。 きちんとした形をしてなくて河菜ちゃんはよくわからなかったと 思います。もう少し沢山あってもう少し大きかったなら良かったのですが わかりにくかったと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここで景信山に登るかどうか相談します。 ここから30分で景信山に行けます。私は遅いので40分かかるかと思いますが。 と言うことで景信山に行くことにしました。 Kanaちゃんたちは餅つきで一度景信山には登ってるのですが。 「結構きついですね」と言いながら登ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
茶屋に着くと【モモ】と【ナナ】が出てきました。 おやつをくれる人だと覚えているようです。 ほかの犬はいません。どうしたのかと思っているとお出かけして 帰ってこないのだそうです。【ココ】と【ナッツ】です。 【カキ】は天国に旅立ったそうです。結構年取ってたものね。 早く帰ってきてほしいものですね。 |
![]() |
![]() |
来週はもっと多いのだそうです |
![]() |
![]() |
登ったことのない【ヤゴ沢】に下ります |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Kanaちゃんが楽しみにしていたシモバシラの氷華を見ることが出来なくて 残念でした。晴天が続いたので心配していました。 以前一緒に歩いたときは景信山に行く時間がなくて断念しましたが今日は 行くことが出来て良かったです。 残念ながら【ココ】と【ナッツ】には会えませんでしたが帰ってきている ことを祈ります。 |