今日は一人で景信山に行こうと思い朝はゆっくり8時過ぎに出かけることにしました。 高尾からバスに乗ると知人によく似た人が乗っています。マスクをしているので本人なのか どうかわからずお互いチラチラとみていました。 「・・・・さんでしょ?」と言われてやっぱりDoiさんとわかりました。 小仏バス停で降りてDoiさんは「先に行くね。山頂で会いましょう」と私はトイレに入り 別々に行く事になりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
景信山には常連さん達でにぎやかでした。 犬たちはモモ・カキ・ナッツ・ココ・ナナがいました。 今日は常連さん達からいっぱい食べ物をもらったようで吠えませんでした。 常連さんたちはKuroちゃん・Kimuraさんと子供さん・Hukudaさん・Koikeさん・Utumiさん 達がいました。 富士山が見られるかと楽しみにしていたのですが暑い雲の中でした。 10時ごろには白い富士山が奇麗だったとKimuraさんが写真を見せてくれました。 Doiさんはもう大分前についていたようです。 最初の登山口である南東尾根コースを登ってきたようです。 この夏は塩見岳と鳳凰三山へ行くために来たとのことでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
名前の由来は食用キノコの乳蕈(ちちだけ)を採取すると この草の茎に刺して持ち帰ったことから |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
坊を持って下るので何をするのだろうかと思ったら登山道の修理でした。 皆が危なくないようになおしてくれたのでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
少しお話をして出発します |
私とDoiさんはバス停へ下ります途中でKoyataさんと合流しました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |