またまた更新が遅れまして皆様にはご心配やご迷惑をおかけしました。 風邪をひいてしまい咳がひどくて数日間床についておりました。 パソコンに向かう気力もなくひたすらねてましたが咳き込むことが多くて体力消耗 して未だに元気がありません。 天気予報では晴で暖かいと言う事でしたがあまり天気は良くありませんでした。 今日は元親子山のリーダーだったSuzukさん・Saitさん・Sioさんの3人が景信山に 登るから会いたいと言う事で連絡頂いたので景信山に行くことになりました。 久しぶりに会うので楽しみです。 又、Sioiさんの子供の3歳の女の子が一緒というので楽しみです。 高尾駅でバスを待っていたら皆揃ってバスに乗ることが出来ました。 景信の常連さん達も一緒のバスでしたが元親子山のリーダーたちは小下沢コース、 常連さんはヤゴ沢を行くそうです。山頂で待ってるよと言う事になりました。 |
![]() ハルちゃんは半そでに下着だけです |
![]() |
![]() |
![]() |
この場所は電車の写真を撮る人たちがカメラを構えている人が多い場所です。 車でやって来て三脚を点てて望遠レンズを装着して写真を撮っています。 時々今日はどんな珍しい電車が走るのですかと聞いてみることもあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハルちゃんと歩いて親子山の事を思い出しました。 Saiさんの3歳の子が木の根っこがまるくなっていたりすると「お風呂があった。 お風呂に入るね」と丸くなった木の中に座ってしまったりするのでなかなか前に 進めなかったりしました。でも子供の感受性には色々教えられました。 今もしっかり覚えています。懐かしいですねぇ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もう少しあればむかご御飯に良かったのですがなかったです |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この場所は元、親子山のメンバーにとっては思い出の場所なのです。 Saiさんの3歳のKonohaちゃんが大勢のサポーターに守られてニコニコして登って きたところです。だからいつもここに来ると懐かしく思い出します。 Konohaちゃんは木の根っこがまるくなっていたりすると「お風呂があった。 お風呂に入るね」と丸くなった木の中に座ってしまったりするのでなかなか前に 進めなかったりしました。でも子供の感受性には色々教えられました。 今もしっかり覚えています。懐かしいですねぇ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13:02 景信山に着いて見えないだろうけど 一応富士山を見に行きます その時レスキュー隊の人が3人下って行きました。 何があったのかはわかりません。 人の話によると火傷だと言う人もいました。 景信山は727mの低山ですが事故は多いです。 一人の人がけがをしたりするとパトカー・救急車・ 消防自動車・バイク隊の人達・等が16〜17人位出動します。 体力のいる仕事です。 低山だからと言って軽く考えないで慎重に行動して 欲しいですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
景信山で親子山のことに着いて話し合ったりみんなの子供さん達の今現在の様子を 話してもらったり楽しいひと時を過ごしている時、主宰者だったSekiさんが立ち寄って 下さいました。誰かいるかなと思って寄って下さったとの事です。 あの頃高学年だったTakuちゃんは190cmになってバスケの選手で活躍していると話したり それでは何処かで会ってもわからないねと言ってました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハルちゃんは右側を歩いていたのですがここで左側に移動します |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15:26 小仏バス停に到着しました 相模湖に下りる時間がなかったので高尾に下りて 高尾から電車で相模湖まで行きます。 「かどや」さんでAidaさんと会う事になっています。 Aidaさんも一緒に親子山を歩いた仲間です。 今は体調を悪くして療養中なので今日は体調が良いと 言う事で「かどや」さんで会う事になりました。 何とか早く元気になって頂きたいものです。 久しぶりに皆さんにあえて楽しい一日を過ごす事が出来て 楽しかったです。 またこのように皆さんと会えることを楽しみにしております |