Kataさんから今日は9時頃には雨が上がるので景信山に行きましょうとメールがありました。 しばらく山を歩いてないので行きたいと言う事です。 私も2週間ばかり山歩きが出来ておりません。 高尾駅でKiーちゃんと会いました。常連さんが来ていないと言う事です。 茶屋は開いてないよと言うとびっくりしてましたが確認したわけではありませんがHiroちゃんが 家を出るころは雨だったので開いてないだろうと思っているのです。 一緒に歩きたかったのですがバスには乗ったと思うのですが降りる時わかりませんでした。 小下沢から行きましょうとKataさんが言うので「大下」でバスを降りました。 |
![]() |
![]() |
大下でバスを降りてのんびりと歩いていると畑に珍しいものがあります。 以前はその場所には違うものがあったのですが実と花が咲いている植物があります。 良く見ると木の名前が書いたものが差してあります。 【矮性パパイヤ ベニテング メス木 極早生】と名前がありました。 家に帰って調べるとパパイヤだと言う事がわかりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここまで急登が続きましたがここから先は平らな道です。 1か所だけちょっと危険な所があります。 木や岩につかまって通らなければなりませんが注意して進めば大丈夫です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
茎は高く伸び上がり、白い菊の花をまばらにつける |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
景信山に着いて少し下の方から「きーちゃん、きーちゃん」と呼んでみたけど返事がありません。 お酒もない所で1時間あまり待つことは出来ないですものね。 上の茶屋へ行ってみると結構沢山の人が次から次へと登ってきます。 雨でも結構登る人がいます。 雨も結構降ってきたので屋根の下へ移動しました。 その内お客さんが大勢になったのでお店も開けたようです。 私達は雨も小降りになってきたので下山することにしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
足元がフワフワいて足に優しいです |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここの場所にだけ群生しています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |