昨日は生藤山へ行く予定を雨の為陣馬山に変更して歩いてきましたがMabeさんから日曜日に 景信山の青木茶屋でお昼に待ってますと連絡が入りました。 朝はゆっくり出てお昼頃に着くように出かけます。 高尾駅に着きバスに乗るとMabeさんが乗っていました。1本早いバスで行ったかと思っていましたが 買い物をして遅いバスに乗ったのだそうです。 二人でゆっくりいろは(ヤゴ沢)コースを登ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
有毒植物で名は、根の煎汁(せんじゅう)でハエを殺したことに由来する |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登山口から20分でした |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Mabeさんは高尾の槍ヶ岳と名前を付けたそうです |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小仏バス停から景信山まで1時間28分でした 登山口から景信山まで1時間06分でした 先ず富士山が見えるかどうか見に行きます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そろそろ景信山を下ることにします。 Mabeさんと二人で登ってきた道。いろは(ヤゴ沢)を下ります。 常連さん達はもう少しいるようです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Mabeさんとは高尾でお別れです。Mabeさんは相模湖のかどやさんへ行くと言う事です。 私は高尾駅のそばにあるあさかわに用がありました。 あさかわでは昨日お会いしたMuroさんと天狗さんにお会いすることが出来ました。 昨日も今日も色々のお話が聞けて楽しいひと時を過ごす事が出来ました。 又ご一緒できることを楽しみにしております。 今日は思いがけず富士山にも会う事が出来ました。 |