景信山(727m) |
いろは(ヤゴ沢)〜景信山〜小仏峠〜底沢バス停〜相模湖 |
今日は九州に引っ越したボーイちゃんが来ると言う事で景信山の帰りに会いに行く事になりました。 高尾駅に着くとJoさんとKiちゃんが来て3人でいろは(ヤゴ沢)を登ることにしました。 体調を考えて比較的楽なコースをゆっくり登ろうと言う事です。 途中水場でKoiさんが登ってきました。多分次のバスで来たのでしょう。 雨はポツリポツリと降ったり止んだりしていますが傘は必要ないようです。 景信山に着くと餅つきがあるらしくて賑やかです。 150人の餅つきがあり茶屋はもち米を蒸かすのに大忙しです。 12月は忘年山行で餅つきが沢山あります。 着いたときはストーブは入ってなかったのですが途中から入れることにして薪割りをしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
景信山に着くと間もなくあるっきんぐくらぶの方々がやってきました。 私は今日はあるっきんぐくらぶの会には申し込みをしておりません。 でも私の分も入っているので来るようにとのお誘いがあり入れて頂きました。 今日はリー・ナッツ・ナナ・ミーシャ・そしてつい先日生まれたナッツの子供ココが 来ていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は相模湖に下るので下山します。 帰りはAiさん・Koiさん・Joさん・Kiちゃん・Koyaさんと私が皆より早く下山します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日はバスに間に合うように下って来ましたが バスが来ないときは相模湖まで歩きます |
小仏峠から底沢バス停に下る登山道は起伏の無い登山道ですので初心者や足に自信のない方でも 安心して歩ける登山道です。 ただバスの本数が少ないのでバスの時刻表をしっかり頭に入れて歩くことが大事です。 バスを逃すと相模湖まであるかねければなりません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ボーイちゃんもお元気そうでみんなでワイワイと楽しく過ごしました。 久しぶりに会う方々もいてにぎやかでした。 |