以前から景信山に行きましょうと誘われていました。 高尾駅10時集合なので普通の登山客よりずいぶん遅い出発なのです。 遅い出発なのにバスに乗る人は沢山いて9時台のバスは混んでいたのではないかと思われます。 梅まつりが開催されていて梅を見る客さんが大勢いるようです。 今日は梅林コースを行きましょうと言う事なので、前日Hashimotoさんから[ハナネコノメ]の 情報を教えてと言われていたので「日陰」で下車することにしました。 いつも見る場所には木の橋が続いているのですが中年の女性が手すりをもっておっかなびっくりの姿勢で 行こうとしています。雪も沢の周りにずいぶん残っているので諦めて寄らないで小下沢梅林へ向かいます。 大下でバスを下車した大勢の人が梅林へ向かいました。 民家で花が咲いていたら見せて頂こうと思っていたのですが、垣根の外から見るとフクジュソウが 咲いているだけだったので見るのはやめました。 梅林の梅は3部咲きぐらいでしょうか?まだ少し早かったようです。 係りの人が出て梅林を歩けるように誘導していましたが、私たちは先があるので中には入りません。 来週あたりちょうど見ごろかもしれません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
煙が上がっています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
沢の中の岩の所を探しているのできっとハナネコノメではないかと? |
雪で落ちたのか杉の葉が散乱しています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
足袋ですか?と言う質問に「年中この格好です」と言う事です。 「どうですか?」と聞くと「つかむような感じで歩きやすいです」と言う返事でした。 陣馬山に行って和田へ出て間違えたので小下沢へ来て小仏バス停の分岐から下るのだそうです。 何度か間違えたそうですが、それでもこの時間にここにいると言う事はすごく速いのでしょう。 まるで[忍者]か[天狗]だねと話してました。 アッと言う間に姿が見えなくなりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここから平らな登山道になります |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
景信山につくとストーブが燃えています。 ストーブの周りには二人しかいませんでした。 着いた時は暑いけれど少し時間がたつと寒くなるのでストーブはとてもありがたいことです。 今日は「リー」しかいませんでしたがストーブのそばで暖かそうです。 先ず[ビール]でしょう。と言う事で冷たいビールで乾杯!! そのあとは熱々のうどんを私は半分、Doiさんは1つ頼んでいただきます。 Hiroちゃんはいろはを登ってきたそうですが[スノーシュー]を履いてきたそうです。 荷物を背負って登るので大変なことでしょう。1っ歩踏み外すとズボッと入ってしまいます。 景信山でスノーシューとは初めてのことです。 久しぶりにストーブで燃やす薪割りをしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
道標に衣服が掛けてあります |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この辺りは登山道がわかりにくくなっています。 この丸太を超えないところに道を求めたら、短い脚ですがズボッと足の付け根まで踏み抜いてしまいました。 一人では抜くのが大変なのでDoiさんに引っ張ってもらいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15時10分のバスに間に合えばと思って下ってきました。 走っている人もいましたがバスはなかなか来ません。 20分遅れてバスが来ました。 梅まつりがあり遅れたと言う事で申し訳ありませんでした と言うアナウンスがありほっとしました。 私が乗る京成バスはどんなに遅れても謝ることはありません。 自分の責任ではないとしても遅れたのだから謝れば乗客も 不快感にはならないで済みます。 高尾駅のそばの「あさかわ」で待ち合わせがあったので 立ち寄りました。 景信山に行った時Hiroちゃんが朝早く来てあさかわで 待ってると言ってたよと教えてくれましたがまだ見えて いません。陣馬山へ行ってきたとか。 夏山の打合せをして我々は早めに出ました。 先週も山には来られなかったので久しぶりでした。 |