景 信 山 727m |
2013年5月5日(日)晴れ |
今日は一丁平のホウノ木の花がどの位咲いたか見たくて稲荷山コースを歩く事にしました。 高尾山口は相変わらず大勢の登山客と観光客で賑わっています。 高尾山口のトイレ、清滝のトイレは行列が出来ています。 もう少しトイレを改善して頂くと女性は特に助かると思います。 一人高尾山口と高尾と間違えた人がいましたが、時間にはいつも早く来るので間に合いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
でも風邪を引いたらしく凄い声をしていました 早く治してね |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
稲荷山登山口から景信山まで3時間50分かかりました。 小仏峠の登山口から景信山まで38分かかりました。 だんだん時間がかかるようになってしまいました。 今日の景信山は大勢のお客さんで賑わっています。 犬は「リー」「ロン」「さだはる」「ノエル」が来ています。 「ノエル」は抱っこが大好きです。私が行くとおやつをくれる人とわかっているので 男性に抱っこされてたのに降りてきます。お尻のハートマークが可愛いでしょ。 この日は「こまくさ」のHashimoto達が別の場所に来てました。 ずっと昔甲斐駒岳に黒戸尾根から登った事のあるMotoさんも来ていて声を掛けて下さいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
下山していると後ろから珍しい人が下ってきました。Junちゃんと相棒の女性でした。 今日は高尾駅でそれぞれ分かれました。 高尾駅で皆と別れて電話しておいた【あさかわ】で反省会です。 |