![]() |
←清滝駅の桜の木に咲いているセッコク 近くで見られるので花の形が よくわかります 琵琶滝コースの苔むした大きな→ 杉の木の高い所に咲いているセッコク 1本の杉の木にクリスマスツリーの ように沢山のセッコクが咲いていました。 望遠レンズで撮りました。 セッコクのページへ セッコクの花を特集しています。 | ![]() |
![]() |
フナバラソウ(舟腹草) 花の色がアズキのような色をしている ガガイモやタチガシワの仲間 高尾山ではあまり見かけない花。 袋果が舟の形に似ているので付いた名前 景信山の青木さんが珍しい花があるということで 咲いている場所に案内して下さいました。 始めてみる花でした。 草を刈ろうと思ったが、珍しい花があったので 刈れなかったそうです。 |
![]() |
![]() |
クサノオ | シラン |
![]() |
![]() |
白いヤマボウシ |
|
![]() |
![]() |